【聖句:ローマの信徒への手紙 8章 28節】
「神を愛する者たち、つまり、御計画に従って、聖なる者たちのために執り成してくださるからです。」
のぞみ寮運営委員会の引継ぎ式が行われました。涼し気な気温になってきたこの季節は世代交代の時期でもあります。これまでのぞみ寮をリードしてきた3年生からの今の思いと新しくリーダーとなる2年生からの決意が全寮生の前で表明されました。
その中で食事委員長だったT君が「食事は人と関わる、つながる時間」という言葉を一言の中で語っていました。私自身、彼の言葉からは物事の捉え方の大切さに気付かされます。与えられた役割を面倒なこととして捉え愚痴をこぼしながら取り組むか、大きな目的を自ら定義してやりがいを感じながら取り組むか。どのような心構えで物事に取り組むかによって与えられた役割に対して費やす時間の質は変わります。
代替わりをしてサポートにまわる3年生、新しくのぞみ寮を引っ張る2年生、先輩になる準備を始める1年生。それぞれの学年に与えられた役割があり、一人ひとりがその役割にどのように向き合っていくかを考えながら日々の生活をしています。不安や葛藤を抱きながらも、一日一日を力強く過ごしている彼ら彼女らの姿を忘れずに、日々共に過ごしていきたいと感じさせられた日となりました。(菅田)
