2024年9月30日月曜日

今週ののぞみ寮(28号)「ブロック委員会選挙・委員会承認」

【聖句:コヘレトの言葉 4章 9-10節】

「ひとりよりもふたりが良い。共に労苦すれば、その報いは良い。倒れれば、ひとりがその友を助け起こす。倒しても起こしてくれる友のない人は不幸だ。」

 

 9月初旬、世代交代へ向けて「ブロック委員会選挙」を行いました。次世代を担うブロック委員会メンバーを選出するので、良い緊張感がありました。毎年、大望館の選挙は質疑応答で白熱していきますが、今年もまた長時間に及びました。質問する生徒も、立候補して質問に答える生徒も真剣そのもので、それほど寮に対して熱い想いがあるのだと感じました。立候補者の演説後、質疑応答からの投票を受けて、大望館ブロック長はS・M君(2年)、副ブロック長はM・Y君(2年)、ブロック委員はN・K君とH・K君(1年)が選ばれました。おめでとう!

 その翌日、2年生は「どの委員会を誰が担当するのか?大望館の新テーマを何にするか?」などを話し合いました。賑やかに話し合いを進めていく様子が印象的でした。さらに、翌日は1・3年生に委員会の担当者を承認してもらい、「頑張れよ〜!」と声援を送ったり、予想外の担当者に歓声が上がったりと、その時間もまた良い雰囲気でした。

 世代交代した2年生たちには、いろんなことに挑戦してたくさん失敗してほしいと思います。なぜなら、失敗の数だけ学びがあるからです。その経験から敬和学園が「失敗すること」を大切にしていることにも気付いてほしいと願います。(片岡)

 

konshu028_01 konshu028_02 konshu028_03 konshu028_04 konshu028_05 konshu028_06 konshu028_07 konshu028_08 konshu028_09 konshu028_10 konshu028_11 konshu028_12 konshu028_13 konshu028_14



2024年9月18日水曜日

今週ののぞみ寮(27号)「こぶたプロジェクトに参加できる喜び!!」

【聖句:詩編 112編 8-9節】

わたしは言おう、わたしの兄弟、友のために。「あなたのうちに平和があるように。」わたしは願おう わたしたちの神、主の家のために。「あなたに幸いがあるように。」

 

 

 56回生2学年が総合学習の授業で「2頭のこぶたを育てる」プロジェクトが始まりました。2年生が交代で朝晩のごはん、飼育小屋の掃除等を行っていますが、週末の当番、のぞみ寮生の力をかしてほしいと2学年から依頼がありました。呼びかけに学年を超えて、多くの寮生が手をあげてくれました。うれいしい姿です。

 私も時折“こぶた”を見に行きますが、なんともほっとするひと時に癒されています。当番をしている生徒たちの表情もやさしさに包まれています。呼びかけに「ブヒブヒ」と応答してくれるとそれだけでほっこりと幸せな気持ちになります。

 「こぶたの成長」にのぞみ寮生も携わる機会を与えられたことは、ありがたいことです。「生きる」ことの感謝を“こぶた”との出会いを通して考えることの時間をいただいているそう思います。(小菅)

 

konshu027_01 konshu027_02 konshu027_03 konshu027_04 konshu027_05 konshu027_06

 



2024年9月17日火曜日

今週ののぞみ寮(26号)「世代交代~受け継がれるバトン!!~」

【聖句:ヨハネによる福音書 12章 36節】

「ひかりの子となるために、光のあるうちに、光を信じなさい。」

 

 

 残暑厳しい9月を過ごしています。新学期がスタートし3週間が経ちました。学校と寮は、3年生から2年生へ世代交代の時期を迎えています。のぞみ寮でも、世代交代の選挙が行われました。2年生からブロック長1名、副ブロック長1名、1年生からブロック委員2名が選出されました。

 いつもは笑い声が響くホールですが、1年に1回のこの日は、緊張感で包み込まれたホールとなります。秋の虫の鳴き声だけが響く中、候補者の生徒の「決意表明」の声に真剣に耳を傾ける生徒たちです。

 一人ひとりから語られる「決意」は、“よりよい寮になるために、みんなと力を合わせて自分の力を注いでいきたい”自分の言葉で語る姿にパワーを感じました。選挙にはじめてチャレンジする生徒もいました。うれしいチャレンジです。また、1年生から多くの立候補者があったことは大きな喜びでした。「不安だけれども、チャレンジしてみようと思った!」と…。これからのチームづくりの頼もしい力となっていくと確信します。また、叶わなかったくやしさもこれからのエネルギ-となっていくと信じています。

 選挙前、3年生から立候補した緊張いっぱいの1,2年生へ、安心して選挙に臨めるようにメッセージを伝える時間がありました。つらいこと、しんどいことの中に大きな希望があること、仲間がいる恵みを自分の経験を通して、語ってくれました。3年生の一言、一言が側にいた私も胸が熱くなりました。

 選挙後は、立候補した生徒一人一人にメッセージカードを書いて自身の気持ちを伝えあっています。メッセージカードに記された言葉には、一人一人励まされ、勇気をもらっています。めぐみ館で大切にしている取り組みです。さぁ!始まります。こからの歩みが楽しみです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 3連休のひと時、部活動に取り組み過ごしている生徒たちも多くいます。寮では仲間たちとほっこりとした時間を過ごす生徒の姿に私もほっとした思いになります。

 残暑はまだまだ続きそうですが、心と体の健康が守られて元気に過ごしていきましょう。(小菅)

 

konshu026_01 konshu026_02 konshu026_03 konshu026_04 konshu026_05 konshu026_06 konshu026_07 konshu026_08 konshu026_09 konshu026_10 konshu026_11 konshu026_12



2024年9月13日金曜日

今週ののぞみ寮(25号)「3年生レクリエーション」

【聖句:箴言 17章 22節】

「喜びを抱く心はからだを養うが 霊が沈み込んでいると骨まで枯れる。」

 

 9月6日(金) 55回生行事委員会が「3年生レクリーション」を企画してくれました。今回は体育館でいろんな種類の鬼ごっこで走り回り、休憩でかき氷を食べて、友愛館でフルーツバスケットをしました。がむしゃらに走り回ってフルーツバスケットで盛り上がる3年生たちの姿、なんと平和な光景でしょうか!楽しそうに走り回り、美味しそうに食べて、笑い合っている姿を見て私たちの心も温まる、素敵なひとときでした。

 今回で55回生行事委員会が企画する行事は一区切りがつきます。この1年間でいろいろな行事を企画してくれました。アイディアがどんどんと出て、全てを実現しようとするので、準備に追われて苦しんでしまう時もありました。しかし、みんなを楽しませるために力を注ぐことを惜しまない行事委員会でした。行事を通してみんなを楽しませる=他者に仕える喜びを経験してきたことを、いつまでも忘れないでほしいと思います。(片岡)

konshu025_01 konshu025_02 konshu025_03 konshu025_04 konshu025_05 konshu025_06 konshu025_07 konshu025_08 konshu025_09 konshu025_10 konshu025_11 konshu025_12 konshu025_13 konshu025_14 konshu025_15 konshu025_16 konshu025_17 konshu025_18 konshu025_19