2016年11月7日月曜日

今週ののぞみ寮 第5号

0005_010005_020005_030005_04

 各館には寮務室と呼ばれる部屋があります。そこは寮務教師がいるお部屋。学校で言う教務室でしょうか。でも教務室とは一味もふた味も違うのは、寮生がそこでまったり時間を過ごすこと。21:30、自習時間が終わると「こんばんは~」と次々に寮務室に遊びに来るめぐみっ子達。「あ~疲れた!」とソファでくつろぐ人あり、大道芸人の如く皿回しの技を磨く人あり(笑)、「おばあちゃん家の柿、もいできたの~!食べて~。」と差し入れてくれる人あり、喜んで食す人あり、雑誌の占いに没頭する人あり……。その日、その時々でいろんなことをしに来るめぐみっ子達。でもそこに共通しているのは、学年を超えてのなんだか温かくてやさしい交わりの時。私も一緒に語り合い、笑い合い、ほっこりさせてもらってます(笑)。

 

 

 

0005_050005_060005_070005_08

 先週、みぎわ館はミーティング三昧だったようです。まず一番乗りは1年生!「あと半年もしたら私たち、先輩だよ~!」なんて所から始まったミーティング。自分たちが先輩達にたっぷりかわいがってもらえた分、来年出会える後輩達を大事にしたい、そのためには自分たちがもっともっと素敵なチームに成っておく必要があるよね。互いに心を配り合い、声をかけ合い、助け合っていこう!と、とっても素敵な話し合いをしたようです。このミーティングに立ち会った小林先生、「こんなで、あんなで!」ととっても興奮して詳細を話して聞かせてくれました。「もう、感激したんです!」「すっごく嬉しかったです!」と。聞いてる私までウキウキして来てしまいました。

 そしてお次は2年生。世代交代して、2年生が掲げたテーマは「みぎわ館~のぞみ寮の伝説~」。このテーマを胸を張って掲げられる私たちでいるために……と始めたミーティング。その前にまず腹ごしらえを……と韓国海苔をみんなでムシャムシャしていました。この辺、とってもみぎわっ子らしいです(笑)。とにもかくにも、ミーティングをするごとにどんどんみんなの雰囲気が良くなっている事、チームとしての力が向上していることは間違いありません!どんどん、ミーティング、おやりなさい!みんなの成長、チームとしての成長もいつも祈っています!!

 

 

 

 

0005_09 金と名誉とリンゴ。大望館に入ってすぐのトイレの上に「金と名誉」と書いた紙が貼ってあります。意味は全くありません。そろそろ外したいんですが、生徒達は何となく気に入っているようです。数年前の劇のネタに使っただけなんですが・・・。寮見学に来られた方はいつも不思議な顔をしてこれを見ていかれます。「金と名誉」敬和教育には全く無縁な言葉です。それより、長野県の寮生の保護者から届いたリンゴの方が彼らは魅力なんでしょう。美味しく頂きました。

0005_100005_11

 21時30分から点呼の時間までのひと時、各々が色んな過ごし方をします。お腹が空いた時には保護者から差し入れされた、ラーメンを食べたり、写真のように、ホットケーキを作ってみたり。出来上がった物を惜しげもなく、周りにいる友人と分け合いながら、食べている彼らを見ていると、自然と笑顔になってしまいます。こんなひと時は、家に居ると体験できない、寮での大事な時間です。

 

 

 

0005_120005_140005_13

 男子寮礼拝のひとコマです。ウィークデーは必ず19時30分から1階ホールで礼拝が行われます。司会、お話、奏楽。全て生徒が行います。50人いると、ピアノが弾ける人が必ずいるので、感謝です。時にはギターを使った奏楽もあります。女子寮と違うのは、礼拝のお話に「AGAIN制度」を用いている点です。いい加減なお話だったり、短すぎたりすると容赦なく「AGAIN」になります。その効力あってか、礼拝のお話への取り組みはきちんと事前から準備しなくてはなりません。年々、内容も充実してきており、子どもたちの成長が垣間見える寸感でもあります。