2020年1月31日金曜日

みぎわ館 81号《3年生と最後のコーヒーの会》

migiwa0081_01

migiwa0081_02「コーヒーの会、48回生との思い付きで始まってからもう3年が経ちました。早いものです。コーヒーの会リーダーを50回生のYさんが引き継いでくれ、そして今51回生が「リーダーやる!」と2~3名も手が挙がっています。最初は2人でスタートして、今では10人程度での開催となっています。ひと月に1度はやりたいねと言いながら、2度3度やれる時もあれば、開催できなかった月もあり、でもコツコツ続けてその輪が人がっていることに喜びを感じます。先日、初代のリーダーが訪ねてきてくれました。「コーヒーの会今でもやっているんだ」と嬉しそうでした。50回生のみぎわっ子たちが巣立とうとしている今も引き継がれていくことに喜びを感じます。朝6時から、眠い目をこすりながら集まり、挽きたてのコーヒーをサイフォンで入れて、たわいもない話に相槌を打ちあう。なんてことない時間の様なのですが、これがまた格別なのです。

 

 

 

《ガパオライス》

migiwa0081_22 migiwa0081_23 migiwa0081_24 migiwa0081_25 migiwa0081_26

migiwa0081_21 「今日の夕食はガパオライスだって!」というみぎわっ子の言葉にテンションの上がった私はカメラを持ち出しみんなの夕食時を撮影しました。私ほどテンションの上がっている人はいなかったようですが(笑)、それでもいつも通りみんなと一緒に机を囲んで笑顔で頬張るその光景になんだか幸せを感じました。
 いつも通り、とは言えここで一緒に食事を摂れるのは3年間だけ。そして同じチームでいられるのは1年間だけです。だって、3年生は卒業し、新しい仲間となる1年生が来てくれますから。そう思うと、このいつも通りに見える光景も特別なんだよなと気づかされました。一時一時を大切に、いつも通りのように過ごせていることに感謝して歩んでいきたいものです。それにしても、みぎわっ子ってかわいい!ガパオライスっておいしい!

 

 

 

 

 

《3年生の女子寮合同レクリエーション》

migiwa0081_41 migiwa0081_42 migiwa0081_43 migiwa0081_44 migiwa0081_45 migiwa0081_46 migiwa0081_47 migiwa0081_48

 これまでも「女子寮合同」との名の下で一緒にいっぱい遊び関わってきためぐみっ子とみぎわっ子たち。1月24日(金)の夜は、こうやって過ごせるのも最後だから一緒に楽しい時間を過ごしたい!と3年生限定のスポーツ大会を行いました。敬和独自のレク、シュートボールとみんな大好きドッジボールで声を張り上げ、笑って、汗かいて、息上げて。とってもいい時間をみんなで過ごしたようです。先生たちも一緒になって!
 こうやって一緒に過ごすことを楽しいと感じ合える仲間がみぎわ館の中だけでなく、めぐみ館生とも共感し合える仲になれていること、本当に嬉しいなぁと思います。出会いが一つの館の中だけでなく、のぞみ寮の中でしっかり出会い合えているのだとみんなが証明してくれました。ありがとう。そして週末の夜、こんな風にみんなで遊ぶのもこれが最後。こんな風に共に過ごせた仲間がいたことを、これからを生きる力にしてほしいと願ってやみません。



2020年1月30日木曜日

みぎわ館 80号《まるで仮装……笑》

migiwa0080_01 migiwa0080_02

 先日、卒業アルバムの寮生写真撮りが行われました。プロのカメラマンご夫妻が来てくださり、大盛り上がりの撮影会となりました。これ、3年生全員で集合写真を撮ってからがメイン(?)になります(笑)。それは、各館ごとの撮影です。
 みぎわ館の3年生はこの写真撮りをどんな風に撮るか?で何度もミーティングを重ねていました。昨年から……(笑)。名探偵コナ〇とか、ディズ〇ーのプリンセスとか、13人の王子〇とか、アラジ〇とか、101匹わんちゃ〇とか、たくさんの案が出ていました。決定を聞き逃し、気づいた時には撮影のための小道具づくりが始まっていました。「旗を作るから破れたシーツもらっていい?」とのこと。「いいけど、旗!?小道具って何!?」と私の頭の中はクエスチョンマークでいっぱいになりました。

migiwa0080_04 そして当日、旗をはためかせ友愛館に集合した3年生の出で立ちは……ドラマ「ごくせ〇」の宣伝ポスターさながら。普段、よく笑うかわいいみぎわっ子たちなだけに、迫力満点の雰囲気を出してきても、なんだかコミカルで「プププ」っと笑ってしまった私でした。だってほうきを抱えていたり、いかつい顔をしてもキュートだったり(笑)。それでもなりきって演出しようと努めている姿がかわいすぎてたまらない撮影会となっていました。撮影終了時、カメラマンご夫妻にお礼を伝えに行くと、「なんだか例年仮装大会みたいになってきて……今年はなんだか胸焼けしちゃった気分です。」とのこと(笑)。分かる!その気持ち!と大笑いしてしまいました(笑)。

 

 

 

 

《2019年の出来事③~みぎわ館クリスマス会~》

migiwa0080_22 migiwa0080_23 migiwa0080_24 migiwa0080_25 migiwa0080_26 migiwa0080_27 migiwa0080_28 migiwa0080_29 migiwa0080_30 migiwa0080_31 migiwa0080_32

 のぞみ寮クリスマスの準備で1・2年生が奮闘していた頃、進路決定にひと段落した3年生たちが何やらミーティングを繰り返していました。一体何をやっているんだろうと思いつつ、私も担当の食事委員会に顔を出したりしていてそっちのけになってしまっていました。ある日、旧ブロック長のHさんが「みぎわ館のクリスマス会って、3年生が企画していいんだよね?」と声を掛けてきました。みぎわ館クリスマス会の存在を忘れていた私。。。「ごめん!お願い!」と言うと、「それでさ、準備したものがあるんだけど……」と話を先に進めるHさん。なんと、もうすでに、とっくに、着手してくれていたのです!さすが、3年生~~~!!!

migiwa0080_21 なんてところから始まったみぎわ館のクリスマス会。3年生たちは、全員で楽しめるゲームを用意してくれていました。それの、楽しかったこと。面白かったこと。笑ったこと!「このゲーム、なんか『〇いとも』でやってたやつみたいだね!」と声を掛けると、「え?『〇にしやがれ』だけど?『〇いとも』ってなに!」とのこと。。。あ~、ジェネレーションギャップだわ~と痛感してしまった一幕もありましたが、すべてひっくるめてとっても楽しいひと時となりました。それにしても、古新聞紙を使ってあんなに必死に遊べる企画を組めるなんて大したものです!寒い12月の出来事だったのに、みんな、「熱い!」と窓を全開にするほど汗をかいて笑って、ステキな時間を持ちました。

 3年生のみんな、どうもありがとう!とっても楽しかったです!!



2020年1月29日水曜日

今週ののぞみ寮 第117号「50回生ラストディナー」

 26日(日)の夕食は50回生のリクエストメニュー!3年間で味わい尽くしてきた献立の中から、最後に食べたいメニューは?と、3年生からリクエストをもらい、献立ができあがりました。フライドポテトにハンバーグ、サラダはなんと生ハム入り!そしてデザートはモンブラン!リクエストに答えて美味しいご飯を作ってくださった調理師さん達、本当にありがとうございます!

 このラストディナー、ここ数年は1年生が友愛館を風船で可愛く飾り付けるのが恒例となっています。そして、食事の席は、いつもは学年ごとに集まって食べていますが、この日は1年生が入寮した時の最初の部屋のメンバーで並んで食べます。卒業目前の3年生との会話を料理と共に味わいながら、賑やかな夕食となりました。3年生の皆さん、「ふるさとの味」を忘れないでくださいね~!!(小林)

nozomi0117_01 nozomi0117_02 nozomi0117_03 nozomi0117_04 nozomi0117_05 nozomi0117_06 nozomi0117_07 nozomi0117_08 nozomi0117_09 nozomi0117_10 nozomi0117_11



めぐみ館 37号「楽しい夕べ」

 “3年生と過ごす最後の週末を楽しく過ごしたい!!”そんな2年生の熱い思いから、めぐみ館スポーツ大会が開催されました。食卓を囲み、共に味わう喜びは、もう充分に味わっているめぐみっ子たちですが、そういえば一緒に、おもいきり体を動かす時間を持つことはなかったのです。

 準備体操は、もちろん “敬和体操” 2年生のAさんのキビキビとしたリードで準備体操を終え、スポーツ大会がスタートしました。敬和オリジナルスポーツ“シュートボール”と“ドッチボール”。 4チームに分かれて存分に体を動かしました。ゲーム内でのトラブルも笑いにしながら、どのチームも団結力よく、ゲームの時は熱く、ブレイクタイムは、和気あいあいです。学年を超えて楽しみを味わえる関わりが持てる幸せを感じました。

 「3年生のみなさんの雰囲気が素敵!私たちも…・・・」2年生たちは、めぐみ館を受け継いでいく気持ちを強くしています。2年めぐみっ子たちの1人ひとりの表情に頼もしさが増していることを感じるこの頃です。(小菅)

megumi0037_01 megumi0037_02 megumi0037_04 megumi0037_05 megumi0037_06 megumi0037_08 megumi0037_09 megumi0037_10 megumi0037_12 megumi0037_13 megumi0037_14 megumi0037_16 megumi0037_18 megumi0037_19 megumi0037_20 megumi0037_21 megumi0037_22 megumi0037_24 megumi0037_25 megumi0037_26 megumi0037_27 megumi0037_28 megumi0037_29 megumi0037_30 megumi0037_31 megumi0037_32 megumi0037_34

 

 

 

 

高校生活最後のテスト

megumi0037_51 megumi0037_52 megumi0037_53 megumi0037_54 megumi0037_55 megumi0037_56 megumi0037_58

megumi0037_59
 「最後だなんて、実感がない」「さみしすぎる」等、教科書、ノートを目の前にしてテスト勉強に向かう3年めぐみっ子たちです。1.2年めぐみっ子たちも英検、テスト勉強と3年生とテスト勉強の時間を共にしていました。「寮だから、みんなの存在があるから、勉強にも取り組める!家だったら、ダラダラしちゃうよね」とつぶやくめぐみっ子。そのつぶやきに「私もそう思う。みんなの姿にエンジンがかかるよね」と…・・・。学ぶことの面白さは、先輩たちの取り組む姿を通して、1.2年生たちに、よい刺激となって伝わっていくのだとあらために思うのです。(小菅)