2018年12月22日土曜日

めぐみ館通信 2018年12月22日 第111号

終業日を迎えて

1222_me01 クリスマスおめでとうございます。クリスマスを迎える喜びをめぐみっ子と感じながら過ごした12月でした。今学期の終業日を迎えることが出来ました。それぞれの地から日々のお祈りをしてくださったことありがとうございました。冬休みの帰宅を楽しみに待ちながら過ごしていためぐみっ子です。定期テスト後は、のぞみ寮クリスマスに向けて準備を整えてきました。活動に追われると気持ちに焦りが出てしまいがちですが、めぐみっ子たちはどの活動も和やかで自分たちの力を発揮し取り組んでいました。和やかな姿を側で見守りながら、私自身の気持ちが常に先に先になり慌ただしく過ごしてしまっていることを反省した次第です。イエス様が誕生してくださったクリスマスを迎える喜びを生徒の活動を通して感じることが出来ました。

1222_me02 のぞみ寮クリスマスの会食では、49回生3年生のO.Mさんが3年間ののぞみ寮での生活を振り返り、お話をしてくれました。寮生活を通しての仲間との出会い、自分との出会いを、心を込めて語る姿から惠みを感じました。
 冬休みの時。今学期を振り返り、心と体をじっくりと休めて、来学期のエネルギーを得て、帰寮してくる日を楽しみに待っています。いってらっしゃい。(小菅)

 

 

 

★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

~1年生のクリスマス活動の様子~ クリスマスとハリーポッターの世界から~

1222_me03 1222_me04 1222_me05 1222_me06 1222_me07 1222_me08 1222_me09

 

 

★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ 

 

 

写真で振り返る“のぞみ寮クリスマス”  ~礼拝・会食・行事~

1222_me11 1222_me12 1222_me13 1222_me14 1222_me15 1222_me16 1222_me17 1222_me18

 

めぐみ館クリスマス
 ~2年生中心に計画・進行。各学年で趣向を凝らしたゲームを楽しみました。笑い声が響き合うにぎやかなひと時でした。~

1222_me21 1222_me22 1222_me23 1222_me24 1222_me25 1222_me26 1222_me27 1222_me28 1222_me29 1222_me30 1222_me31 1222_me32 1222_me33 1222_me34 1222_me35 1222_me36



2018年12月15日土曜日

今週ののぞみ寮 第79号

 今週末に行われるのぞみ寮クリスマス。その準備のため、様々な委員会(2年生)が毎晩のように友愛館に集まって話し合い等の準備をしています。自分のやりたいことを後回しにして、みんなのために喜んで自分の時間を使えるのぞみ寮生って、本当に素敵だなぁと改めて思わされています。

 

 また各館では1年生達が秘密裏に、友愛館を飾るためのいろいろを作成しているようです。どんなものを作っているかは、当日のお楽しみ!ということで撮影さえも禁止です。あーでもない、こーでもない、あーしよう、こーしようと、時に笑顔で時に眉間にしわを寄せながらもチームとなって取り組む姿には、成長がみられます。仲間と一緒に一つのゴールに向かって歩むことの喜び、達成感を存分に感じ、仲間や自分のいろんな新しい一面と山ほど出会える機会でありますようにと、いつもお祈りしています!!

0079_01 0079_02 0079_03 0079_04

 

 

 

 寮クリスマスの夕食会でお手製クッキーをプレゼントします。そのクッキーづくりに栄養士の五十嵐さんと調理師さんたちが日中から準備をし、夜も大きなサポートをしてくださり、寮生有志が集まってクッキーづくりを行いました。寮生が担ったのは型抜きとデコレーションです。

 今年、有志を募るにあたって①クッキーは当日まで1枚たりとも食べられません!②完全装備をしてもらいます!③職人になるつもりで来てください!という厳しい3条件が挙げられていました。参加者少ないかな、食事委員の6名だけでやらねばならないかな……と予想していました。ところが!なんと30名近い有志が集まってくれたのです。男子も女子も!嬉しかったです!

 完全装備を目の当たりにした女子たちの中には「え~!そんなの着るの!ヤダ~!」とまるで帰ってしまう勢いに見えた人たちも居たのですが、その一言を吐き出したらさっさと装備を身につけ、「さ、やろう!」となんとも頼もしい人に!「ありがとう。来てくれてありがとう!」と何度みんなに声をかけたでしょうか。それでも足りないくらい、とってもとっても嬉しかったです。おしゃれでいられないこととか、食べられないこととか、みんなにとってはきっとどうでもいいことなのですね。そんなことよりも、クッキーづくりに参加することで食事委員の助けになることや、喜んでくれる人がたくさんいることなどに自らの喜びを見出し、率先して手を貸してくれているのだと実感し、寮生のあたたかさをまた一つ知ることが出来ました。そんな気持ちがこもった、おいしくてかわいいクッキー、調理師さんたちと寮生有志のおかげで2000枚以上も作成できました。すご~い!!当日のプレゼント、みんなが心から喜んでくれますように!

0079_110079_12 0079_14 0079_15 0079_16 0079_17 0079_18 0079_19

 



2018年12月14日金曜日

めぐみ館通信 2018年12月12日 第110号

気持ちを伝えあう生活の中で

 第4期定期テストを終えて、めぐみっ子の表情からはようやく緊張感がほぐれてきたことを感じます。1年生はクリスマス装飾をチームで取り組んでいます。初めての1年生だけの活動ですが、それぞれの持つ力を合わせどんな風に進んでいくかとても楽しみです。2年生は各委員会で、今週末の「のぞみ寮クリスマス」に向けて準備を進めています。世代交代後の大きな取り組みです。取り組んでいる姿勢からは責任感はもちろんですが、どの委員会の活動からも和やかで雰囲気の良さを感じます。2年生は、10月に世代交代をして3か月目になりますが、よく話し合い活動をしています。全体に向けて発言をすることも多くなります。人前で話すことが苦手な生徒もいます。“失敗はしたくない”“伝わらなかったらどうしよう”と心配が先になってしまいます。しかし彼女たちは、しっかりと考えて自分の言葉で心を込めて伝えています。心を込めて伝える言葉には力があると感じます。礼拝委員のYさんは、キャロリング隊の募集について、「イエス様の誕生を祝福する讃美を一緒にしませんか」と伝えていました。食事委員のKさんは、残食が多い食事について「日々の食事を大切に、様々な人が携わり、用意される食事を感謝して食べてほしい」と心を込めて伝えてくれました。彼女たちの自分の言葉で心を込めて伝える姿から教えられます。私は、相手を思いながら心を込めて彼女たちに言葉を伝えているのかと自分自身を振り返ります。生徒と大人で置かれている状況は異なりますので状況に応じては厳しい話をすることも多くありますが、自分本位の伝え方になっていないかと、彼女たちの言動から気づかされるのです。人と人との関わりを通して関係性が築かれ、深められていく寮生活の中で、私自身が彼女たちに支えられ、励まされ、許されて過ごすことが出来ていると思わずにはいられません。生徒たちを通して神様が教えてくださっていることなのだと感じます。 

 めぐみっ子とクリスマスを迎える喜びに感謝して過ごしていきたいと思います。(小菅)

 

★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

 

1212_me01 1212_me021212_me03 1212_me04

 学校の先生方がめぐみ館の礼拝に出席してくださいました。「学校では見られない、我が家のように安心して過ごしているみなさんの表情を見ることが出来き、エネルギーはこの寮生活で作られているのだと感じました」とお話してくださいました。先生方には、めぐみっ子からの“サプライズ質問タイム”は、笑いがあふれました。共に楽しさを味わえることのうれしさをあらためて感じたひと時でした。(小菅)

 

★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

 

礼拝のお話

「友達の励ましから得た勇気」
1年 H.M

 もう少しで讃美歌発表会ですね。皆さんの中には指揮やピアノ,パートリーダーを担当する人もいると思います。私のクラスでも役割を決めました。私は声楽部でアルトを担当しているので、アルトのパートリーダーをしてみようかと思いました。しかし実力やリーダーシップがないと思っていて、自信がなかったのであきらめようと思いました。そんな時に同じ部活の友達が「部活でしっかりと経験をしているのだから、やってみたら!」と声をかけてくれました。最初は「みんなをまとめるのが苦手だし実力もあまりないから…」と言いました。しかし友達は「Mはクラスの中できれいに歌えているから自信を持ちなよ。それにまとめるのが難しかったら私たちが手伝うから大丈夫だよ」と言ってくれました。私は自信を持ってアルトのパートリーダーに立候補することが出来ました。もし友達に声をかけられなかったら、私は自信を持てないままアルトのパートリーダーになることはなかったと思います。今何かに悩んで、あきらめようとしている方もあきらめないで挑戦してみてください。そうすることで私のように可能性が広がりいい経験が出来ると思います。私も声をかけてくれた友達みたいに悩んでいる人がいたら声をかけて勇気づけてあげたいと思います。私もアルトのパートリーダーとしてがんばりますので、皆さんもそれぞれにがんばって最高の讃美歌発表会にしましょう。

 

 

「あきらめずに努力していく」
1年 I.Y

 皆さんは自分に合ったテスト勉強をしていますか?私は正直まだ見つかっていません。前の部屋では同じ学年の子と同室だったので、2人で勉強をしながらわからない時は教え合い、やりがいを感じられる勉強をすることが出来ました。でもそんな勉強も部屋替えをして友達とも教え合いながら盛り上がれないし、ちゃんと自分だけでも勉強をできる方法を見つけないと思い始めました。中学の頃から勉強が苦手でした。親に取り組み方を教わっても長くは続かずうまくはいきません。良い点の時はおばあちゃんに「すごいでしょう」って見せていました。良い点しか見ていないおばあちゃんは「Yのはすごいねー。また良い点だったの!」とそして必ず「自分で努力したこと、テストの点数もみんな貯金されて、自分の道もたくさん広がるぞ!」と言います。少しずつですが勉強に向かう気持ちも上がり、点数も取れるようになってきました。努力すればちゃんと報われるのだと感じています。あきらめずに経験することは、みんな貯金されて、自分の道も広がっていくことを忘れずに敬和での生活を大切に過ごしていきたいと思います。

 

★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

 

1212_me11 1212_me12

1212_me13

~クリスマスを迎える喜び~

 アドベンドが始まり、今週末ののぞみ寮クリスマスに向けて準備が進んでいます。「のぞみ寮有志のキャロリング隊」めぐみ館で讃美してくれました。クリスマスを迎える喜びを共に感じることが出来る幸せを感じます。