2015年9月15日火曜日

みぎわ館 第228号(9月9日)

2年生合宿風景(後半:全館合同、友愛館にて)

0909_mi01 0909_mi02 0909_mi03 0909_mi04

 後期がはじまる前日に、2年生合宿がありました。日中は、それぞれの館のプログラム。そして、夜は、4館合同で「チームビルディング」と題して、2年生全員で知恵比べ事、みんなで「ストロー500本、ビニールテープ、そしてはさみ一本」だけで、『タワー作り』を競いました。どのチームもユニークな作品でしたが、やはり、高さを競うとなると、そうも言ってられません。いつもと少し違う時間に、有意義な時を持つことができたのではないでしょうか。(榎本)

 

 

新しいブロック長、副ブロック長が決定しました。

ブロック長・・・N.Yさん

副ブロック長・・K.Cさん

 Nさんは、これまでの1年間、副ブロック長を務めてくれました。その彼女がブロック長にも立候補。そのブロック長に立候補者は、もう一人。二人とも、みぎわ館の事を思い、自分の力で貢献できることとしての想いを持って立候補してくれました。

 副ブロック長のK.Cさんは、4月当初は、なかなか寮生活には馴染めず、途方に暮れていた日が続いていたこともありましたが、5月も連休を過ぎた頃から、先輩達の声や、眼差しの素晴らしさを実感していたようです。

 それでは、二人の決意の文章です。

 

「ブロック長  決意表明」                2年 N.Y

 私は、まとめるような力は持っていなくて、全然、しっかり者でもありません。副ブロを1年やれたのは、他のみんなのおかげです。 私は、みんなの意見をちゃんと聞いて精一杯の力を出してブロック長として頑張ります!!!

 

「副ブロック長 決意表明」                1年 K.C

 副ブロック長として活動させて頂くことになりました、K.Cです。私は、入寮し、5月頃から少しずつですが、副ブロック長に立候補しようか、考えていました。私が立候補して良いのか、もっと他に任せられる人がいるんじゃないか、反対されてしまうのではないか、そんなことをずっと考えて、考えれば考えるほど、不安になっていました。
 先週行われた1年生ミーティングで立候補をする人がいるか聞かれた時に、手を挙げる勇気がなく、立候補の声を出すことが出来ませんでした。ですが、そのミーティングの後に榎本先生と3年生のブロック長のMさんに話を聞いて頂き、立候補することに決めました。相談させて頂いている時、Mさんが、「こんなに苦しくて、楽しい仕事はない」とおっしゃっていました。私は、自分もこんな風に言えるようになりたいと思いました。
 また、私は上からではなく、下からみんなを支えられるような人になりたいです。そして、それぞれが、自分の意見を出し合い、協力して寮生活を送り、みぎわ館をより良いものに出来るように頑張りたいです。1年間宜しくお願いします。

 

 

 

「女子力高めませんか!?」

 

 先日、食事委員のY.Kさんと、礼拝委員のT.Mさんが「食事のマナー」について話しに来てくれました。話しの内容はこうです。「折角美味しく頂いている食事も、結構、エチケット違反があるのは残念」。と言う事で、「女子力アップ」作戦と題してみんなと意見を出し合ってみることになりました。「ルール」、と言う堅苦しいものではなく、当たり前のこととしてみんなで「テーブルマナー」について何か気になること等についてのアンケートを取りました。

みぎわ館の声です。                                                                    

・ひじを付いて食べるのはどう?

・食べている時、口に物が入っているのに話をしているのは、いかがなもの・・・。

・食事中に走るのはやめて欲しい

・「お箸の持ち方」って、大丈夫?

・そもそも「ご飯の食べ方」ってどんな風?

              などなど。

 

 更に、このみさんは、図書館で「マナー」について、図書館から数冊の本を借りて来て、みんなで勉強しようとTさんと準備してくれています。さて、女子力アップ効果のほどは……乞うご期待です!

 余談ですが、この話合いを寮の本部でしていると、男子寮の片岡先生がクルッと、私たちの方に振り向いて「うん?女子力アップ!僕も行こうかなあ!」。言われてみれば、この話は女子に限らずですから、片岡先生もどうぞどうぞ。

 

 

世代交代のこの時期ですが、最後まで熱い取り組む姿は素敵です。

女子力アップが、みんなの喜びになるでしょう。取り組みをありがとう。(榎本)